知らなきゃ損!建設労働者確保育成助成金を利用して、資格取得しましょう!!

おはようございます^^

 

天気がよくなりましたね♪

 

むしろ暑いくらい・・

季節の変わり目もあるので

体調崩さないよう、気を付けましょうね!!

 

今日は、技能講習を受けるにあたり

お得な情報をお知らせします☆彡

 

まだまだ知らない方も多くいる

『建設労働者確保育成助成金』について。

 

 

受講料や、受講日数に応じて賃金が助成されるシステムです。

 

受講料は4分の3~10分の9程。

賃金は1日当たり7,600円~9,600円程支給されます。

 

事業主の方は是非利用したいですよね!!

 

 

助成金を利用するためには

いくつか書類を用意したり記入したりする必要があります。

 

なんだか大変そう(>_<)

難しそう(>_<)

 

と、思いがちですが、

管轄の労働局へ問い合わせをすると記入の仕方など

丁寧に教えてくれます。

 

もちろん、当センターへ問い合わせて頂いてもOKです。

可能な範囲でお答えしますm(__)m

.

助成金を利用できるのは、次に当てはまる場合です。

主な条件は次の5つ!

 

①中小建設事業主であること

②雇用保険料率が1000分の12であること

③受講者が、雇用保険に加入していること

④講習料は事業主が負担すること

⑤受講期間も、受講者に賃金を支払うこと

 

以上に当てはまればOK。

次は申請の具体的な方法を説明していきます。

 

 

必要な書類は以下からダウンロードして下さい。

 

建設労働者確保育成助成金必要書類

問合せ先:神奈川労働局 助成金センター 045-270-7989

 

助成金申請の主な流れは(事業所が神奈川県の場合)、

 

神奈川労働局 助成金センター計画届の提出(受講開始日の2か月前~1週間前までに)

当センター事前に委託契約書の提出(FAXでお送りします)

③講習の受講

当センターから助成金申請に必要な書類の郵送(1~2週間後)

⑤助成金申請書類一式を神奈川労働局 助成金センターへ提出

 

以上が主な流れとなります。

 

当センターへ郵送する書類と

助成金センターへ郵送する書類が混ざらないように気を付けましょう!

 

 

 1度やり方を覚えてしまえば次回からも利用しやすくなりますよね^^

 

 社内に有資格者を増やしたい!とか、

資格を取らせたかったけどお金が気になってた(>_<)とか、

仕事を休ませて取りに行かせられない(>_<)

 

という事業主様、是非ご利用下さい!

 

事業主様、ご本人や、

一人親方の方はご利用頂けないのでご注意下さいm(__)m

 

トレセンで行っている技能講習のうち、

助成金の対象となっている講習は以下の通りです。

 

車両系建設機械(整地等)技能講習

玉掛け技能講習

小型移動式クレーン技能講習

不整地運搬車技能講習

です!

 

フォークリフト技能講習はいずれのコースも

助成金の対象ではないのでご注意下さい!!

 

 

それでは何か質問等あれば

お気軽にお問合せ下さい☆

 

今日も1日ご安全に(@^^)/~~~

 

 

 

カテゴリー

月別アーカイブ

CONTACT 小田原の湘南トレーニングセンターへのお問い合わせはコチラから!

お問い合わせ