よくある質問まとめ!足場の組立て等作業をする際は、足場の組立て等作業従事者特別教育が必要です★
おはようございます☆彡
今日は涼しく、明日は暑く、そして明後日はまた涼しくなるそうです(>_<)
寒暖差が激しくなるので、体調管理万全でいきましょうネ!
今日は足場の特別教育についての紹介です(*^-^*)
足場の特別教育に関する質問で多いのをいくつかピックアップしていきます!
Q この特別教育は、何メートル以上の足場から必要になりますか?
A 足場の特別教育は、“〇〇メートル以上から必要”という決まりはありません。高さに関係なく、足場の組立て・解体・変更作業を行う場合に必要になります!
Q ひとつの現場で、誰がこの資格を持っていればいいですか??
A この特別教育は、「足場の組立て・解体・変更」作業をする方全員が持っていなければいけません!!現場に1人いればよいとされている“作業主任者”の資格とは異なりますのでご注意を★
Q 脚立足場も、足場に含まれますか??
A 含まれます。脚立足場を組み立てたり解体する際は、特別教育を修了している必要があります!
Q 6時間コースと3時間コースの違いは??
A 受講要件が異なります。
3時間コースは、「平成27年7月1日の時点で、現に足場の組立て等作業に従事している方」 は受けることができます。
こちらのコースは、事業主による業務経験の証明が必要になります。業務経験が無い、未経験の方は6時間コースです。
Q 特例ってなんですか??
A 平成29年6月末までにこの特別教育を受けるなら、経験者の方は3時間で特別教育を修了することができます。
ですが!平成29年7月1日からは、経験者の方であっても6時間コースを受けなければなりません(>_<)
3時間コースは、今だけの特別なコースです☆彡
時間に猶予があると、後回しにしてしまいがちかもしれませんが、なかなか仕事の都合と講習のタイミングを合わせることができる日を見つけるのって、難しいと思います!!なるべく早めの受講をおすすめしますm(__)m
以上が足場の特別教育に関してよくよせられる質問です。
他にもいろいろな質問を受けるので、また次回アップします^^
質問をされて、初めて私たちも気が付くことなどがありますので、
質問や相談など是非お気軽にお願いします(*^_^*)
TEL:0465-46-9805
お待ちしてます(*^_^*)
それでは!