湘南トレーニングセンター、玉掛け技能講習が新たに追加されました^^
おはようございます^^
昨晩の雨で、足元が不安定になっているところもチラホラ。。
皆さんのところは大丈夫ですか??
今日の天気は、冬のち春とテレビで言っていました。
午後からは一気にあたたかくなるようです。
ご飯を食べたあとに暖かく・・なんだか眠くなってしまいそうですが(^_^;)
気をつけて1日過ごしましょう。
さて、今日は新しい科目が追加されたのでお知らせです!!
玉掛け技能講習です^^
つり上げ荷重に制限なく、玉掛けの作業を行うことができます。
玉掛けとは、
ワイヤーロープや、チェーンなどの『つり具』に、運搬する荷物を掛ける作業です。
つり具に掛けた荷が、ほどけて落ちてしまったり、振れ幅が大きく不安定だったり・・
労働災害に繋がることがないよう、しっかりと玉掛けの資格を取得してから作業を行ってください。
小型移動式クレーン運転技能講習のみの資格では、荷をつることはできても、
つる前に、その荷をつり具に掛ける作業は行うことができませんので、注意してください!!
玉掛け技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、どちらの資格も持っていれば
自分で荷を掛けて、自分で荷をつることができますよね。
一人二役できて、作業効率も格段に上がるはずです^^
2人の資格者が必要な作業も、これなら1人の資格者だけで行うことができるので、事業主の方は是非従業員の方に持っていて欲しい資格だと思います^^
そんな玉掛け技能講習、必要な方はこの機会に♪
玉掛け技能講習の詳細はコチラから。
スケジュールはコチラから。
8月までのスケジュールはPDFで一気に見ることができます^^
社会人1年生。初めて現場に、、いきなり機械に乗るのは・・と、腰が引けてしまう方も、
作業のための資格を持つことで、現場の雰囲気を学びながら、自分も作業に参加できる。
その作業が成功すると、自分に自信も付いて、現場の雰囲気にもすこし慣れてきたら次は機械の資格!
なんていうのも、いいと思います^^
建設業で必要とされる資格は、機械の資格だけではありません。
『機械の操作のための資格』、『作業のための資格』また、『作業主任者』というのもあります。
知らなかった・・では済まされない、労働災害が発生してからでは遅い、、
自分が機械に乗るとき、作業を行うとき、知らずのうちに無資格で行うことがないよう、
しっかりと自分の資格と行おうとする作業を確認しましょう!!
それでは、今日も安全第一で頑張ってください^^♪