技能講習・特別教育で利用できる、建設労働者確保育成助成金の申請方法★計画届とは??in神奈川
おはようございます☆
今朝出勤するとき、マイナス3度でした(>_<)
年末年始から一転、いきなり寒くなってきましたね。
手先がうまく使えない時もあると思いますので
どうぞ気を付けてくださいm(__)m
今日多くのお客様によく使われている建設労働者確保育成助成金についての説明です^^
助成金を利用して、講習を受けると
受講料の8割+8000円の日当が助成されます。
資格、なるべく多くの従業員に取らせたい!
とお思いの事業主様、ぜひ!この機会にご利用してみて下さい^^
今回紹介している助成金は、だれでも利用できる!というわけではありません。
次の1~5の条件すべてに当てはまる事業主様にご利用いただけます。
1.中小建設事業主である
2.雇用保険料率が1000分の14である
3.受講料は会社で負担する
4.講習受講中でも、受講者に賃金を支払う
5.受講者が雇用保険に加入している
以上の5つの条件に当てはまる事業主様は、
これから説明する手続きの流れを参考にしてみてください。
助成金を利用するにあたり、必要な手続きの流れは次の通りです。
①事前に(原則1か月前)計画届の提出
②講習の受講
③申請書類の提出
この3つの流れで、助成金の申請をします。
①の計画届の提出は、
原則講習を受講しようとする、原則1か月以上前に管轄の労働局に提出してください。
提出する計画届の様式等は、各都道府県労働局の㏋からダウンロードできます。
計画届を提出していない場合、助成金が利用できないので注意してください。
②講習の受講
③講習を修了後、申請に必要な書類を郵送にて御社にお送りいたします。
空欄を記入したり、必要な書類を添付して頂き、
講習修了日から2か月以内に都道府県労働局へ郵送で提出してください。
簡単な流れはこのようになっています^^
書類の書き方や、もっと詳しい説明等は、
管轄の労働局へお問い合わせください^^
神奈川県の場合↓↓
神奈川助成金センター
電話:045-270-7989
講習に関する質問や問い合わせもお待ちしてます☆
湘南トレーニングセンター
電話:0465-46-9805
では、今週も1週間頑張りましょう★